iqosのケースというか、iqosの関連商品ってどれも高いですよね?
本体も高いのに、関連商品も高かったら、ちょっとキツイです。
私は今までiqosケースにはダイソーのデジカメケースを使ってましたが、今回節約の強い味方、100円ショップでiqos用のシリコンケースを見つけたので早速使ってみました!
以下使ってみた感想を紹介します。
ダイソー電子タバコ用シリコンケース
今まで私はiqosは100均のデジカメケースにiqos本体とクリーナーを一緒に入れていました。
が、しかし、100均でシリコンケースを見つけたので買ってみました!
カラーは、白・黒・グレーがありました
もちろん”iqos用シリコンケース”とは書いてありません。笑
でも形状からしてiqos用なのはわかるので購入してみました。
そして使用してみました。
サイズ感はぴったりです。
手触りはつるつるすぎず、ざらざらすぎず、普通のシリコンケースです。笑
蓋の部分は横に開くタイプでした。
iqosは蓋がゆるくなったり、壊れたりしやすいので、押さえる意味でも役に立ちそうです。
iqos本体を長持ちさせるためにもシリコンケースは良いですね。
しかし問題点が……
この、ふたを開くボタンの場所がちょっとギリギリですね。笑
押しにくいというほどではないですが、まぁちょっとずれてますね!
気にならない方は100円のシリコンケースはお薦めです!
そっくりのシリコンケースも見つけちゃいました。笑
私はシリコンケースに入れて、さらにデジカメケースにも入れてます。
本体は大切に使えば長持ちしますよ。爪にかかる負担も減らせます。
*(2017年12月29日追記)
なんと100円ショップで購入した(おそらく)iqosケースですが、早速壊れました!笑
ちょっと雑に上の蓋の部分を開けたら、ちぎれてしまいました。
やはり100円のケースはそれなりのクオリティでしたね!
元々、この蓋と本体の接続部分は弱そうだったので、仕方ないかもしれません。
そして丁寧に使えばもう少し長持ちすると思います。
私のように片手で開けたり、適当な開け方をするとすぐダメになってしまうでしょう。
やはりケースはそれなりの物を使った方が良さそうです。
気に入ったものを見つけるまでの繋ぎや緊急用として割り切ってしまえば問題ないでしょう!
100円以外のiqosケースは?
もちろんiqosケースは公式のもの以外にも、いろいろなものがありますね。
最近ではセブンイレブンで公式のものも買えますし、ドンキなどでも皮製品のものや、シリコンのものいろいろ購入できます。
でも一番商品数が多くて選べるのはamazonですね。
いろんなものがありますので、100均クオリティはちょっと…って方はこちらから検索できますのでお好みのものが見つかると思います。
こちらでは新品のiqosを安く手に入れる方法を紹介しています。

コメント