この記事では退職後の2018年1月のメルカリ、ヤフオクでの副業収入を報告しようと思います。
引き続き断捨離を行いました。不用品販売がほとんどで、私は多くの方がやっている、何かを仕入れて転売する、いわゆるセドリより、0円だけど手を少し加えて価値を生み出す方法がメインです。
なので大した金額ではありませんが、
一応私が今月おこなったセドリ商品についてもあわせて報告します。
会社員の副業のヒントになれば幸いです。
2018年1月のヤフオク/メルカリ売上
本、雑誌切り抜き | \1,038 |
不用品 | \5,209 |
貝 | \902 |
セドリ | \2,863 |
代理出品 | \19,946 |
iqos関連 | \450 |
合計 | \30,453 |
今月は結構稼ぐことができました!
では販売の内容を細かく説明します。
本/雑誌切り抜き:切り抜きはオタク活動で出る必要ないページを少しでもお金に戻すために行っています!ほぼほぼ利益にはなりませんが、少しでもオタク活動費用を捻出するために行っています。
あとは雑誌などのセドリを緩く行っている分も入っています。
今月は図書館の処分品は売れなかったですが、図書館の本の整理の機会があればまた仕入れる予定です。こちらは原価0円なのでいつか売れると思って継続します!
古い雑誌や本は相当なレア商品以外は出品してすぐに売れるというわけではないですから、ある程度長期戦する覚悟をして行っています。
不用品:12月の大掃除で家の中から結構不用品が出たので、売ってしまいました。売ったものは、インターネットのモデムとか子供のおもちゃです。
結構売れるんですよね!反面今月は衣服は全く売れませんでした。
やはり波があるようです。
貝:これは私が以前メインにしていた海岸で貝を拾ってきて洗って売るものです。やはり貝やシーグラスも季節商品なのか、暖かい時期の方が売れますね!12月に引き続きあまり売れませんでした。笑
原価0円なのがいいですよね!原価0円でも売れるものはこちらの記事で詳しく書いていますので、興味があればご覧ください。

売れる貝についてはこちらを参考にしてください

セドリ:私のセドリはTVグッツやミニカーなどです。1個平均200円くらいの細かい儲けですが、在庫になりにくく仕入れがしやすいという点で継続的に行っています。
さらに以前仕入れたDVDBOXも売れて、少しセドリの売上が増えました!
今後も安く仕入れて高く売る事を意識し、少しでも稼ぎが出るようにしていきたいですね!月1万円くらいにしたいです^^
代理出品:12月の大掃除で出たアニメグッツを友人から預かって代理で販売していました!アニメグッツってすごいですね…
フィギュアとかクッションとかCDとかなんですけど、結構出してすぐ売れていくんですよね。
私が商品の価値も商品の名前すらもわからない品なので、それを調べるところからスタートしなければならず、手間はかかりますし、コレクション用のものなので普段の商品より気を使って梱包しなければなりません。
結構大変ですね…笑
しかも物を預かりすぎると部屋も狭くなって辛いです。笑
それでも2万も売れているので、やはり他人から預かって商品を売るのは原価もかからないので良いですね!
引き続き商品状態や商品確認を徹底し、悪い評価を貰わないように気を付けながら進めていこうと思います。
iqos関連:これはiqosのパックコードです!
昔は1枚20円くらいだったのですが、今は1枚10円くらいですが一応まだ売れますね。
iqosのパックコードも捨てるのもったいないですよ!自分で抽選に使わなくても、まとまった数を集めておけばヤフオクで売れます!
しかも、この商品はコードをEメールやメッセージで送れば送料もかからないので良い商品ですよ!
まとめ
今月は友人の代理で出品したもののおかげである程度の売り上げが出ましたが、自分のもの事態の売り上げが全然ダメでした!
2月はもっとセドリをがんばらないと、お小遣い稼ぎにもなりませんね。
売れていない商品の再出品などをして頑張ろうと思います。
コメント