かんたんフリルパック(ヤマト運輸)の発送方法と料金

未分類
スポンサーリンク

スマホで利用することが出来るフリマアプリのフリル(fril)で販売した商品を、かんたんフリルパック(ヤマト運輸)を利用して発送する方法と料金を紹介します。

かんたんフリルパック(ヤマト運輸)は商品のサイズによって「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の3種類の発送方法を使い分けることができます。

早速それぞれの配送料金を見て行きましょう。

 

スポンサーリンク

かんたんフリルパック(ヤマト運輸)配送料金

小型サイズ(A4)-ネコポス

料金:全国一律200円(税込)

サイズ:A4サイズ(23cm×11.5㎝以上31.2cm×22.8cm以内)

厚さ:2.5㎝以内

重さ:1kg以内

小~中型サイズー宅急便コンパクト

料金:全国一律530円(税込)

サイズ:

・専用薄型BOX(34cm×24.8cm(A4サイズ)以内)

・専用BOX(20cm×25cm以内)

厚さ:5cm以内

*但し専用資材は別途購入(税込65円)

中~大型サイズー宅急便

サイズ 料金(全国一律)
60サイズ(2kg以内) 800円
80サイズ(5kg以内) 900円
100サイズ(10kg以内) 1,150円
120サイズ(15kg以内) 1,350円
140サイズ(20kg以内) 1,500円
160サイズ(25kg以内) 1,500円

*資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計

 

かんたんフリルパックを使える条件

かんたんフリルパックを利用するには一定の利用条件を満たす必要があります。といっても難しい条件ではありません。

条件は以下の通りです。

送料込み(出品者負担)で出品された商品

かんたんフリルパックを利用するには、商品を出品する際に送料の負担者を出品者で出品していなければなりません。

 

かんたんフリルパック(ヤマト運輸)を選択している

当然ですが、出品時にかんたんフリルパック(ヤマト運輸)を選択している必要があります。出品時にかんたんフリルパックを選択していなくても、発送段階で他の発送方法からの変更も可能です。

 

サイズや重さなどが規定以内に納まる

かんたんフリルパックのサイズに納まるものしか利用できません。当然ですね。

 

商品の梱包の方法はこちらを参考にしてください

メルカリヤフオク初心者さんのための売れた商品の梱包のコツ
メルカリヤフオクで梱包の経費をケチる方法を紹介。ケチケチ梱包だけど良い評価にできる最低ラインを紹介。メルカリヤフオク初心者でもわかる梱包の基本。公式では教えてくれない細かい部分まで解説します。

かんたんフリルパックの利用方法

かんたんフリルパックを利用する方法は以下の通りです。

 

まず商品を出品する際に配送料の負担者の項目で「送料込み(あなたが負担)」を選択し、発送方法の項目で「かんたんフリルパック(ヤマト運輸)」を選択します。

 

設定したら商品を出品し、購入されて支払が完了したら次のステップに進みます。

 

もしくは支払い終了後、配送料の負担が「送料込み(あなたが負担)」で、配送方法が未定の場合は購入された後、配送方法を変更することも可能です。

 

さていよいよQRコードを作成します。

最初から、かんたんフリルパックを選択し商品の代金が購入者から支払われるか、発送方法をかんたんフリルパックに変更すると、QRコードを作成する画面になります。

まずは発送方法を「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」から利用するサービスを選択します。

発送方法と発送場所を選択するとQRコードが表示されます。

現地で端末を操作し、商品を発送する

選択した発送場所へ梱包した商品を持って行き、現地で端末を操作して送り状(営業所の場合)または申込券(コンビニの場合)を発行します。

発行された書類と商品をスタッフに渡して商品を発送します。(この時現地ではお金を支払う必要はありません。代金は売上から差し引かれます)

端末の操作方法

・ヤマト運輸営業所「ネコピット」の場合

1.トップ画面から「提携フリマサイト、提携企業サイト」をタップします。

2.「2次元コードをお持ちの方」をタップします。

3.スマホからQRコードを読み込ませます。

4.送り状内容が表示されますので、確認して「次へ」をタップします。

5.お届け希望日がある場合は希望日を選択します。

6.お届け時間帯の希望があれば選択します。

(希望日を選択しないと時間帯の選択ができませんので、時間帯の指定がある場合は希望日も適当に選択してください)

7.最終確認画面が表示されますので、内容を確認して「印刷」をタップします。

8.送り状と商品をスタッフに渡し、レシートを受取ます。

ファミリーマート「Famiポート」

1.トップ画面から「配送サービス」をタップします。

2.FRILの表記がある「ヤマト運輸」のボタンをタップします。

3.QRコードを読み取らせます。

4.送り状内容が表示されますので、確認して「OK」をタップします。

5.申込券(長いレシート)が出力されますので、商品と券をスタッフに渡します。

送料を安く済ませたい場合はこちらも参考にしてください

全国一律198円で簡単利用!クリックポストの発送方法
メルカリ便より安い!最強の発送方法クリックポストを利用して副業収入を増やす!クリックポストの利用方法を紹介、登録から発想までの流れを全て紹介。宛名書き不要で楽々発送。ポスト投函OKでいつでも発送可能な最強発送方法

コメント