ダウンロード数は5000万件(2017年6月時点)を突破し、出品すればすぐ売れると話題のメルカリ。フリマアプリでは圧倒的地位を築いています。
驚くことに10代女性は42%がフリマアプリを利用したことがあるというアンケート結果があります。10代女性に次いで、20代女性(38%)、10代男性(34%)という順になっており、その代表であるメルカリの強さがわかりますね。
これだけユーザーが多いということは、商品も多いという事ですし、ライバルも多くなるということです。
では購入者という立場の時、できるだけ安く買いたいですよね?笑
私は出品と購入合わせてまだ400程度のライトユーザーですが、購入時は安く買いたいですよね?出品もしてるので、その立場と経験からメルカリでの値下げ交渉のコツをまとめます。
メルカリ値下げ交渉のコツ
メルカリの特徴として、コメントの気軽さです。ヤフオクではこれほどコメントは来ません。コメント欄は商品について(洋服の場合は着丈や肩幅)を質問したり、値切ったりする場合に使います。
出品者としてはコメントがつくのは普通なので、気になったらどんどん質問するべきです。(あんまり訳のわからない質問は疲れますが。笑)
まず、出品者はある程度の値下げを要求されることは覚悟しています
こちらの記事でも書いていますが、元々少し高めの値段を設定している場合が多いです。

1~2割増しくらいの価格設定をしている場合が多いので基本的には値切ってみても大丈夫です。
ただし購入時に注意するのは、出品者の気持ちを考える事です。いきなり値切るのではなく、伝えて欲しいことが3つあります。
1.挨拶は忘れない
あたりまえですよね。人によると思いますが、挨拶から入る人は、それだけ時間も使ってくれているし、真摯な姿勢を感じます。
なので”コメント失礼します”とか”初めまして”など簡単でいいので挨拶をすることをお薦めします。
2.購入を希望しているとはっきり伝える
”購入を検討しています”
この言葉があるかないかでは意外と購入者に対する印象が変わります。値段の交渉に入るとき出品者が一番恐れることは商品を値下げしたのに買ってもらえないことです。
なぜなら1度値下げしてしまうと、今後は値下げ後の価格以下でしか売れなくなるからです。思った通りの値引きがなけでば「やっぱり買わない」となっても、理由をつけて断れば大丈夫です。
3.購入代金を即支払いできる
これも大きいです。
なぜなら出品者としては購入されてコンビニ払いだと、いつ振り込まれるかわからない、本当に振り込まれるかわからないからないからです。
実際購入して払わない方に遭遇したこともあります。
一度購入されてしまうと、もしキャンセルになった場合、その期間に出品できないので結構迷惑なので、できれば”購入即支払い”は大変ありがたいので歓迎されます。
なので「ポイント(またはカード)で即お支払いできます」と伝えるのはとても有効です。
値下げ金額をどうするか?
出品者が受け入れ可能なのは1~2割くらいの値下げが常識的です。
ただし金額よりも交渉の仕方が重要です。ここで絶対にしてはいけないのが「どのくらい値下げ可能なんでしょうか?」というコメントです。
出品者としては1円でも高く商品が売れてほしいので、自分からは具体的な値段は言いたくないですし、それで断られた場合は”最初から希望額言ってよ…”ってなります。
(今後は値下げ後の値段以下でしか売れなくなるので)
ですのでこのように具体的に金額を提示する方が良いです。
「2000円~2500円くらいになりませんか?検討お願いします。」
出品者に断られれば、もう少し高い金額を提案すれば良いですし、金額が納得できない場合はあきらめて類似の品の出品を待てば良いですね^^
メルカリで欲しいものを安く買う裏技
みなさんやっていると思いますが気になる商品にいいねを付けましょう。
「いいね!」した商品が値下げされると「あなたへのお知らせ」に値下げが通されますので、そのタイミングで購入可能です。
「値段は高いけど欲しい!」という商品があればとりあえずいいねを押しておきましょう。
手数料がかかる支払い方法はやめる
メルカリには以下の支払方法があります。
- クレジットカード支払い
- コンビニ払い
- ATM払い
- ドコモ ケータイ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払
- ポイント使用
- クーポン使用
- 売上金使用
- メルカリ月一払い
コンビニ支払い/ATM払い、ドコモ ケータイ払い/auかんたん決済/では、1回につき100円の手数料が発生しています。300円のものを購入するのに100円の手数料が発生していたらバカらしいですよね。
一番便利なのがクレジット払いです。
メルカリでクレジット払いをお薦めする理由
まずクレジットカードは今の時代、学生さんや主婦の方はもちろん、フリーターのような非正規で働く方でも審査に通るクレジットカードがあります。
クレジットカードがあればメルカリの余計な手数料もかかりませんし、1%の手数料がつくので、よりお得に商品を取引できます。
私がお薦めしているのはYahooカードです。時期によって額は微妙に違いますが、カードを作るだけで10000円分のTポイントがもらえますので、是非まだカードが無い人は検討してみてください。
こちらでYJカードのキャンペーンについて詳しく書いています。

コメント