【ゆうゆうメルカリ便】コンビニ受け取りする方法と保管期限

フリマ
スポンサーリンク

フリマアプリのメルカリでついにコンビニ受け取りができるサービスが始まりました。

 

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックとゆうパケットをローソン・ミニストップ・セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどでコンビニ受取する方法とその保管期限について確認します。

 

コンビニ受け取りはアマゾンなどでは一般的でしたが、メルカリでは未対応でしたね。それが今回ゆうゆうメルカリ便の開始で可能になりました。

 

住所など知られたくない場合や、再配達してもらうより確実に受け取れるコンビニ受け取りいいですよね。私もよく利用します。

 

ではメルカリでコンビニ受取するための方法や保管期限を確認しましょう。

スポンサーリンク

受取する条件と受取可能なコンビニ

  • 配送方法にゆうゆうメルカリ便が指定されている
  • 商品の購入手続き前である

 

商品の配送方法にゆうゆうメルカリ便が指定されている商品でなければコンビニ受取はできませんので購入前にチェックしましょう。

 

他の配送方法が指定されている場合、出品者に頼んでゆうゆうメルカリ便に変更してもらうようにしなければいけません(送料の問題もあるので交渉次第ですね)

 

またゆうメルカリ便でコンビニ受取を指定することができるのは、購入手続き中のみです。

 

既に購入手続きが完了してしまっている場合にはコンビニ受取への変更はできません。

 

特に何も指定していない場合にはゆうゆうメルカリ便は登録している住所に発送されますので、購入時に変更する必要があります。これは下で説明します。

受取可能なコンビニ

受け取り可能なコンビニは今のところローソンとミニストップのみです。

セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどその他のコンビニでは受け取りできないので注意が必要です。

 

メルカリコンビニ受取の保管期限

コンビニ受取の場合の保管期限は、商品が店舗に到着してから7日間です。

 

保管期間を過ぎてしまった場合には出品者に返品となってしまいます。

 

配送状況はメルカリの取引画面上で確認できるので、しっかりチェックして忘れずに取りに行きましょう。

 

郵便局の場合も同様で、保管期限は局に到着後7日間です。

はこぽすの場合は3日間となります。

 

こちらも期限を過ぎた場合には自動的に返品となるので注意が必要です。

ゆうゆうメルカリ便をコンビニ受取する方法

 

1.購入したい商品の配送方法がゆうゆうメルカリ便であることを確認し購入手続きへ進みます。

 

もし配送方法がゆうゆうメルカリ便でない場合にはコメント欄から出品者に連絡し、配送方法をゆうゆうメルカリ便に変更してもらいましょう。(他の発送方法との値段の違いや、郵便局でしか発送できない現状を考えると不可能な場合もあるので、必ず購入前に合意をとりましょう)

 

2.購入手続きの画面で、配送先が「郵便局/コンビニ受取可能」であることを確認して「配送先」の部分をタップします。

 

3.新しい受取場所を登録する。

「新しい受取場所を登録する」をタップして、受け取るコンビニを指定する手順に進みます。

 

4.受取場所検索をする。

「現在地取得(GPS)」「住所リストから選択」「駅リストから選択」「キーワードから検索」から好きな方法でコンビニを探します。

*ページ下段にある「郵便局」「はこぽす(受取ロッカー)」「ローソン」「ミニストップ」の中で検索したいものにだけチェックを入れます

 

5.検索結果一覧から該当するものを選択する。

検索結果が表示されるので、その中から自分が受け取りたい場所を選択します。

 

6.内容を確認して「ここで受け取る」をタップする。

 

7.受取人名を入力して「登録する」をタップする。

受取を行う人の名前を入力します。基本的には自分の名前を入力します。

違う人に受け取ってもらうのであれば違う人の名前を入力することも可能です。

 

8.配送先で登録した住所を選択する。

 

以上でゆうゆうメルカリ便をコンビニで受け取るための設定は完了です。

 

配送状況はメルカリの取引画面上で確認できますので、商品が到着したら忘れないように取りに行きましょう。

 

またゆうゆうメルカリ便では複数の商品を別々のコンビニで受け取るという事も可能です。

 

家で使うものは家の近所、仕事で使うものなら仕事場の近所と使い分ける事が可能です。

 

ゆうゆうめるかり便の受取場所は購入の都度変更可能ですが、購入手続きが完了した後からは変更できませんので注意してください。

コメント